鰻(うなぎ)の凍結(急速冷凍デモ)

お客様は、獲れたての美味しい鰻を冷凍販売できるくらいに高品質な凍結をしたいというご意向で、今回の凍結テストにご来場していただきました。
急速冷凍の鰻は通常冷凍のものと比べて、乾燥や冷凍臭さ(生臭さ)もなく、脂や香ばしさをバツグンに長期間キープできますので、急速冷凍機を使用されるお客様が多い食材の1つです。
最高に美味しい焼き立ての鰻を急速冷凍するといったいどのようになるのか、ご紹介いたします!
鰻を取り扱っている業者の方は必見です!
生の鰻
当日の朝、捌いた新鮮な鰻を持って、お客様がご来場されました。

肉厚で美味しそうな鰻ですね。
今回は、丹念に焼き上げたウナギの美味しさを閉じ込めるため、焼きあがった鰻はアツアツのまま急速冷凍します。
焼きたてのように、温度が高いものを冷凍庫で凍結することは非常に難しいことだということは皆さんもご存知だと思います。
通常の冷凍庫にアツアツの状態の食材を入れると、庫内の温度が上昇してしまい、機能が低下してしまいます。
また、温度差が生じるしまうことから霜がついてしまい、連続稼働が制限されてしまう原因にもなります。
しかし、急速冷凍庫では温度が高い食材にも対応しているため、アツアツの食材を庫内に入れ、マイナスの温度まで一気に下げることができるのです。
つまり、焼きたての一番おいしい状態をそのままキープすることができるということです!
鰻を焼く
白焼き
じっくり焼き上げます。


蒲焼
秘伝の「タレ」で丁寧に焼き上げます。良い香りです!


凍結
焼きたてアツアツのまま機械に投入します。
空気凍結のため裸のまま入れることができます!
鰻の凍結後
わずか30分程度で-18℃まで急速冷凍されました。
見た目だけでは凍結しているか分からないくらいキレイです!
鰻の解凍
電子レンジで温めるだけで、ふわっふわの鰻のかば焼きの出来上がりです!
試食した結果、お客様は凍結前と変わらない状態に大変驚かれていました。
凍結テスト後に郵送にてご返送させていただきました。
*お近くの方は保冷バッグなどに入れてそのまま持ち帰ることもできます。
どちらの機械と相性が良かったか、弊社にデータ及び結果がありますので、テストルームにてご案内させていただきます。
気になる方は是非一度テストルームにお越しください!
急速冷凍の導入でほんの少し利用の幅を広げることにより、出来立ての美味しい味を長時間キープできますので、新たに通信事業を開始し、遠方の一般消費者様に、お客様の商品を高品質のまま味わっていただくことができるようになります。
また、価格変動の影響も少なく安定供給が実現できることや、廃棄ロスの削減なども実現できます。
凍結比較テストに関して
今月もすでに多くの企業様が、テストルームにて急速冷凍テストを実施されています。
急速冷凍の力を貴社の食品で試してみませんか?
遠方にお住まいの方や、食品をお持ちいただけない方のために郵送テストも行っております。
資料請求いただいた企業様の半数以上の会社様に参加していただいていますので、参加のご希望は、弊社担当に遠慮なく申し付けてください。