
各メーカーの製品資料や導入事例集などご覧いただけます。
商品の廃棄ロスを削減し、おいしい状態で保管したい
焼き菓子の製造を行っているのですが、ロットが大きいため、すべて使い切ることができませんでした。そのため、脱酸素剤を入れたものを常温で保管していました。
この方法では賞味期限が短くなってしまい、品質の劣化につながってしまいます。
そのため、廃棄ロスを無くし、商品をおいしい状態で保存する方法を探していました。
生のものに限りなく近い状態で保存できる急速冷凍の存在を知ったのはその時です。
複数の急速冷凍機を実際にテストルームで試すことができるデイブレイクさんに相談してみました。
実際に急速冷凍の比較テストを行ったところ、商品に一番相性が良く、元の状態に1番近かった3Dフリーザーの導入を決めました。
3Dフリーザー導入後は廃棄ロスを大幅に削減することができるようになりました。
また、急速冷凍機で冷凍することで、解凍時間が短くて済むため、作業効率が上がりました。
冷凍前と変わらない品質を維持することができるため、自信を持って商品を提供できています。
現在、商品の種類を増やしています。
それに伴いプレハブ冷凍庫が足りなくなってきているため、拡張していこうと考えています。
ストックするスペースを新たに確保し、計画生産できるようにしていきたいと考えています。
課題を解決する方法を探していたところ、デイブレイクさんのサイト「春夏秋凍」を見つけました。
実際にテストルームで比較テストをすることができたので、商品に最適な急速冷凍機を選ぶことができました。
工事期間中もやり取りをスムーズに行うことができたため、思った以上に早く導入することができました。
Copyright © 急速冷凍機の厳選比較サイト「春夏秋凍」 All rights reserved.