製品ラインナップ一覧
リ・ジョイスフリーザー

液体凍結機 リ・ジョイスフリーザー

デパック

高品質解凍・鮮度保持庫 デパック

氷感庫

長期保存冷蔵庫 氷感庫

氷点熟成機

長期保存冷蔵庫 氷点熟成機

鮮度保持電場装置「DENBA」

特殊冷凍 鮮度保持電場装置「DENBA」

【揚げ方も解説!】とんかつの冷凍保存方法と解凍、リメイクレシピ!

「とんかつを作りすぎた」「総菜でとんかつを購入したけど食べきれなかった」などで、困ったことはありませんか?

そんな時、揚げる前や揚げた後に保存できる方法を知っておけば、便利なストック料理としてとんかつを活用することができます!

とんかつはソースを変えたり、丼ものにしたりとアレンジも沢山考えることができます。冷凍して保存しておけば主婦の強い味方になってくれるでしょう。

そんな知っておけば得するとんかつの冷凍法についてまとめて紹介します。

とんかつを冷凍するメリット

盛り付けられたとんかつ

調理時間の短縮ができる

とんかつの調理法を簡単に説明すると、①豚肉の筋を切り、塩コショウなどで下処理をして、②小麦粉、卵液、パン粉をつけて③揚げるというものになります。

特に毎回②や③の段階をしようと思うとキッチンが汚れてしまいますし、手間でもあります。多めに作って冷凍保存しておくことで面倒な工程を飛ばして、おいしいとんかつを食べることができます。

作り置きおかずとしても便利

冷凍とんかつはアレンジ自在です。多めにストックしていても、食卓に出しやすいので便利に使えます。

ソースをトマトベースにしたり、パンにはさんで食べたり、丼もの(カツ丼、ソースカツ丼など)に調理したりなど様々なアレンジ方法があります。小さめにカットして冷凍しておけば、お弁当にも便利に使うことができます。

とんかつの冷凍方法

とんかつの冷凍方法を「揚げた状態」と「揚げる前の状態」(衣までつけた状態)の2パターンで紹介します。

揚げた状態で冷凍する方法

1)揚がったとんかつの粗熱を取ります。中心部分の熱までしっかり冷めるまで待ちます(約20~30分間)。
粗熱が取れていない状態で冷凍してしまうと、冷凍中に傷んでしまう可能性があります。

2)粗熱が取れたとんかつを1枚ずつラップでくるみ、金属製のトレイに重ならないように並べて冷凍庫へ入れます

ラップに包んだ豚カツ

3)2)が冷凍されたら、密封容器(フリーザーバックやタッパーなど)に入れてなるべく空気を抜いておき、再び冷凍庫へ入れ保存します。

とんかつをラップで巻いてジップロックに入れたもの

揚げる前の状態で冷凍する方法

1)とんかつを衣をつけた状態まで調理します。
2)1枚ずつラップでくるみ、金属製のトレイに重ならないように並べて冷凍庫へ入れます。

豚カツをラップで巻いて冷凍保存

3)2)が冷凍されたら、密封容器(フリーザーバックやタッパーなど)に入れてなるべく空気を抜いておき、再び冷凍庫へ入れ保存します。

金属バットの上で冷凍する

冷凍したとんかつを解凍するとドリップ(肉汁)が出やすくなっています。そのため、揚げているときに油が跳ねることがあるのでやけどには十分注意してください。

【とんかつをおいしく冷凍するポイント】
・金属製トレイは熱伝導性が良いため熱を素材から素早く逃すことができます。そのため金属製のトレイに乗せて冷凍庫へ入れることで、より急速に冷凍できおいしさを逃しにくくなります。

・とんかつが冷凍庫内で空気に触れることによって起こる酸化などの劣化を防ぐために、密封容器に移し替えます。

とんかつの解凍方法

とんかつの解凍方法も揚げる前のとんかつ(揚げる場合、オーブンを使用する場合)と揚げた後のとんかつの場合の2パターンに分けて説明していきます。

揚げる前のとんかつの解凍方法

■冷凍とんかつの揚げ方
1)冷凍していたとんかつのラップをはずして、冷凍したまま油で揚げます。
※解凍してしまうとベチャベチャになってしまい揚げ難くなってしまうためです。
※冷凍した際に霜が付いている場合は、油に入れる前にしっかり取り除いておきます。油はねしてしまい危険です。

【上手に冷凍とんかつを揚げるポイント】
油の温度は初めは低温(160℃)で揚げ、火が通ったら高温(180℃)で揚げることで、衣を焦がすことなく中まで火を通し、さらにカリッとした食感を出すように揚げることができます。

冷凍のとんかつをたくさん1度に揚げてしまうと、油の温度が下がりすぎてしまい、うまく揚げることができません。油にはなるべく1枚~2枚程度入れるようにしましょう。

数枚~大量に揚げる場合は低温の油ですべて揚げてしまってから、温度を上げた高温の油で2度揚げしてもいいでしょう。

■オーブンで調理する場合の方法
1)冷凍のとんかつをオーブンの皿にクッキングシートをひいて、重ならないように並べます。

天板に乗った調理前のとんかつ

2)200~220℃で15分~20分加熱します。
とんかつの大きさや厚みによって加熱温度や時間を調整してください、
3)焼き色がついて火が通ったら完成

焼き色がついたとんかつ

揚げた後のとんかつの解凍方法

1)調理する前日に冷蔵庫へ移して冷蔵解凍しておきます。時間がない場合は電子レンジの解凍機能を使っても構いません。
2)ラップをはずし、オーブントースターや魚焼きグリル、電子レンジのオーブン機能で焼きます。

アルミホイルの上に乗せたとんかつ

オーブンに調理中のとんかつ

さらにサクッとした食感にするためにオイルスプレーでサラダ油やオリーブオイルを吹きかけてから加熱する方法もあります。
3)焼き色が付いて、とんかつ全体が温まったら完成
※しっかり全体が温まったか確認してください。中心が温まっていない場合は様子を見ながら加熱を加えてください。

とんかつの保存期間

・常温の場合は約半日です。季節や室内温度にもよりますが、基本的に常温で保存をせず冷蔵庫へ入れましょう。

・冷蔵の場合は約2日です。それ以上になる場合は冷凍保存をしてください。

・冷凍の場合の保存期間は約1か月です。
保存期間を過ぎてもいただけますが、うま味や風味が落ちないようになるべく早く食べるのがオススメです。

とんかつのアレンジレシピ5選

お弁当に最適なひとくち豚カツ~醤油ガーリック~

ひとくち豚カツ~醤油ガーリック~

出典:https://cookpad.com/recipe/2769627

しっかり味をつけておくので、そのままでおいしくご飯のおかずとしていただけます。お弁当にぴったりです。

☑材料 (6個分)
豚モモ肉 170g
にんにく(すりおろし、チューブでも可) 半片
砂糖 小さじ1
醤油 大さじ1
あらびきこしょう 少々
卵 1個
小麦粉 大さじ2
揚げ油 適量

<作り方>
1)豚肉をお弁当に入れやすいサイズや一口サイズに切ります。
2)すりおろしたにんにく、砂糖、醤油、こしょうを混ぜ合わせ、豚肉を30分つけておきます。
3)2)を軽く絞り水気を切って、そのボウルに卵、小麦粉を混ぜ込みます。
4)3)にパン粉をしっかりつけ、油で揚げたら完成。

豚カツアレンジ トマトソースのチーズかつ

トマトソースのチーズ豚かつ

出典:https://cookpad.com/recipe/4456941

冷凍しておいたとんかつを少しアレンジしても気分を変えていただくことができます。

☑材料 (2人分)
とんかつ(残り物でも、お惣菜でも、冷凍でもなんでもOK)2枚
ピザ用チーズ 2つかみくらい
トマト 半分
玉ねぎ 半部
オリーブオイル 大さじ1/2
ケチャップ 大さじ2
ブラックペッパー 少々
乾燥パセリ 適量

<作り方>
1)とんかつ(冷凍なら解凍したもの)を一口大に切ります。クシャクシャにしわをつけたアルミホイルに並べ、チーズを上に乗せます。
2)トースターに入れ温めチーズを溶かします。(フライあたためモードがあればそちらでOK)
3)トマトと玉ねぎをみじん切りにします。オリーブオイルで玉ねぎを炒め、しんなりしたらトマトも加え炒め合わせます。
4)トマトを崩しながら炒め、水分が出てきたらケチャップを入れます。よく混ぜ合わせ、ブラックペッパーを振り火を止めておきます。
5)2)のとんかつが温まったら皿に盛り、トマトソースかけ、パセリを振りかけて完成。

とんかつの醤油煮

とんかつの醤油煮

出典:https://cookpad.com/recipe/3560198

醤油ベースに味付けをすることでいつものとんかつも違う印象に変わります。ご飯もすすみますし、お弁当にももってこいのレシピです。

☑材料 (1人分)
とんかつ 3枚(水な分量でOK)
醤油 適量
みりん 適量
だし 適量

<作り方>
1)醤油、みりん、だしを鍋にいれ煮立たせます。ポイントはかつ丼を作るときのだしのような感じです。甘めが好きな方はみりん多め、さっぱり食べたい方は出汁が多めなど調整してください。
2)鍋の中に、とんかつを入れ軽く煮込んだら完成。

あんかけ豚かつ丼

あんかけ豚かつ丼

出典:https://cookpad.com/recipe/1584117

いつものかつ丼をアレンジ!好きなお野菜や冷蔵庫にあるお野菜を使うことができるので便利なアレンジメニューですよ。

☑材料 (1人分)
温かいご飯 250g(お好み量)
豚かつ(残り物でも冷凍品でもなんでもOK)1枚
玉ねぎ 4分1個
長ネギ 1本弱
麺つゆ(濃縮) 65cc
水 200cc
玉子 1個
片栗粉 適量
水(片栗粉と同量)適量

<作り方>
1)長ネギの半分は斜め切りに切ります。残りの半分は小口切りにします。玉ねぎも薄切りにしておきます。
2)豚かつは食べやすい大きさに切っておきます。麺つゆと水を合わせて煮汁を作ります。
水溶き片栗粉を作っておきます。
3)ご飯を丼ぶりに盛ったら2)の煮汁をフライパンに入れ沸騰させます。沸騰したら豚かつを入れて煮込みます。
4)3)の豚かつが煮えたら盛ったご飯のうえにのせておきます。
5)豚かつを煮込んだフライパンに2)の玉ねぎと長ネギを入れ沸騰させます。煮えたら火を弱くして水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。
6)5)を再び沸騰させ玉子を軽く混ぜ合わせ回し入れ、半熟状態になったら火を止めます。4)の豚かつの上にかけ、お好みで小口ねぎをのせて完成。

塩麹のキムチーズはさみとんかつ

塩麹のキムチーズはさみとんかつ

出典:https://cookpad.com/recipe/1765842

薄切りの豚肉でアレンジとんかつを作ります。塩こうじとキムチとチーズが絶妙なバランスで合うんです!

☑材料 (2人前)
豚肉(生姜焼き用)4枚程度
キムチ(お好みで)適量
ピザ用チーズ(お好みで)適量
大葉 4枚程度
★塩麹 大さじ1
★酒 少々
★あらびき胡椒 少々
★化学調味料 少々
〇パン粉 150g
〇オリーブオイル 大さじ1
添え用野菜(お好みでなんでもOK)適量
チャーピル 少々

<作り方>
1)★の調味料を混ぜ合わせ、その中に豚肉を入れ、1時間以上漬け込みます。
2)豚肉1枚の上に、大葉、キムチ、チーズの順に置き、別の豚肉1枚を上にのせはさみます
3)フライパンにオリーブオイルを大さじ1を引き、弱火でじっくりこげないよう注意しながらパン粉を炒めます。
4)3)のパン粉に焼き色が付いたら、1)のとんかつにパン粉をつけます。
5)機種にもよりますがオーブンレンジのフライモードで焼いて完成。
グリルなら表面がこげないように注意しながら17分~20分程度加熱します。

まとめ

いかがでしたでしょうか?人気メニューのとんかつですが、「度々作るのは面倒」と思われていた方は、ぜひ多めに作り冷凍してストックしてみてください。

ポイントをおさえて解凍することで解凍後もカリッとおいしくいただくことができるのも嬉しいですよね。

また、いつものとんかつも少し手間をかけてアレンジしてあげればまた違う料理として出すことができます。料理のレパートリーを簡単に増やすことができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

この記事の監修者

富山 知樹

ARTLOCKラボ マネージャー/管理栄養士/調理師
富山 知樹

フランス料理に魅了され、料理の世界へ。渡欧し二つ星レストランで修行。帰国後も日本のレストラン、会員制ホテルにて前菜・メイン・パン・デザートなどの部門を担当しつつ研鑽を積む。食による社会貢献や課題解決のため管理栄養士の資格をとり、現在はデイブレイクにて食×冷凍の研究を行うラボチームマネージャーを担当。

完全予約制凍結比較テスト

国内で唯一!凍結比較テスト

\ お申し込みはこちら!/

ご予約フォーム

お電話でもご予約を承っております。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

Related 関連記事

弊社は急速冷凍のスペシャリスト! まずはお気軽にご相談ください。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

『結局、どの機種がいいの?』と
お悩みの方にオススメ !

急速冷凍機診断