しらすの冷凍保存と解凍方法、活用レシピをご紹介【栄養満点!】

しらすは冷凍すると便利に使うことができるのをご存知ですか?

魚を丸ごと骨まで食べることが出来るしらすは、、手軽にカルシウム補給が出来るので、幅広い世代に人気がある魚です。

魚の脂にはDHAやEPAが豊富に含まれており、血中のコレステロールを減らしたり、頭の働きを良くしてくれます。

良いことだらけのしらすですが、日持ちがしないのが欠点です。

ですが冷凍することで保存期間を延ばし、使いたい分だけ凍ったまま使うことができます。

便利なしらすの冷凍保存方法と活用レシピ5選を、ご紹介します。

しらすを冷凍するメリット

しらすを冷凍するメリット

しらすを冷凍すると、長期保存が可能になります。

カルシウムが豊富なしらすは多くの場合、賞味期限が短い割に、たっぷりと入ったパックで安く売っています。

保存に困ったら、冷凍保存をおすすめします。

冷凍してもパラパラとほぐれやすく、少しずつでも使いやすいので、買ってきてすぐに冷凍してしまいましょう。

魚を丸ごと頂けるので栄養価が高く食べやすいしらすが、冷凍保存で常備出来るのは嬉しいですね。

冷凍方法

1)キッチンペーパーなどで、しらすの水分を軽く拭き取ります。

しらすの冷凍方法

2)ジップロックなどの保存袋に、なるべく薄く(厚くても1㎝程度)平らに入れます。

しらすの冷凍方法

この段階では空気が入っていた方が、くっつきにくいです。

量が多い場合には、袋を分けて入れるか、1回分ずつラップで包んでから入れて下さい。

3)金属バットやアルミホイルなど熱伝導の良い物の上に置くなどして、なるべく早く低温で冷凍します。

しらすの冷凍方法

4)完全に凍ったら全体を揉みほぐして平らにしたら、なるべく空気を抜いて冷凍保存します。

しらすの冷凍方法

 

しらすの冷凍方法

【冷凍保存のポイント】
初めは空気を抜きすぎず、完全に凍ってから袋の空気を抜くのがポイントです。

そうすることでしらす同士がくっつかず使うときに好きな量を取り出すことができます。

解凍方法と保存期間

しらすの解凍方法と保存期間

しらすの解凍方法

冷凍しらすは、解凍せずそのまま料理に使えます。

塩分があるため冷凍してもくっつきにくいので、使いたい分量だけ取り出せて便利です。

そのまま温かいご飯にかけて食べても良いですし、チャーハンや炒め物に加えても美味しく頂けます。

凍ったまま冷奴に乗せても野菜と和えても、食べる頃には解凍されているので、そのまま使いましょう。

1回分ずつラップで包んでから冷凍したものは、水分を取り除くためにキッチンペーパーの上に乗せて、冷蔵室で解凍します。

急いでいる時は、ラップに包んだままビニール袋などに入れてしっかり口を閉じ、氷水に浸して解凍することも可能です。

水分が出やすく傷みやすいので、常温で長時間放置することやレンジを使っての解凍はおすすめ出来ません。

また、一度解凍したものはその日のうちに食べきるようにし、残ったものを再冷凍するのは止めましょう。

しらすの保存期間

冷凍したしらすは、3週間位で食べきるようにして下さい。

それ以上保存しても腐るというわけではありませんが、冷凍焼けしてしまいます。

冷凍焼けとは、水分が蒸発して乾燥すると同時に、酸化して味や風味が落ちてしまうことです。

冷凍焼けしてしまった場合は、よく煎ってふりかけにすると美味しく頂けます。

霜が付き始めたら劣化が始まっているので、早めに頂きましょう。

しらすを使った簡単レシピ5選

アレンジ自在!しらすのチーズ焼き

しらすのチーズ焼き

出典:https://cookpad.com/recipe/4474121

☑〈材料〉
・春巻きの皮 1枚
・冷凍しらす 12ℊ
・鰹節 4ℊ
・ピザ用チーズ 16ℊ
・サラダ油 大さじ2

<作り方>
1)春巻きの皮を正方形なるように、4等分に切り分けます。
2)材料を1/4量ずつに分けて、鰹節・しらす・チーズの順に乗せます。
3)水に溶いた小麦粉を糊代わりに付けて、三角形になるように半分に折り、しっかりと閉じます。
4)油を引いたフライパンで、両面焼き色が付くまで焼いたら出来上がりです。

春巻きの皮の代わりに、餃子の皮や油揚げ・パンなどに挟んでも美味しく頂けます。

カルシウムたっぷり!簡単しらすふりかけ

簡単しらすふりかけ

出典:https://cookpad.com/recipe/4560122

☑〈材料〉
・冷凍しらす 150ℊ
・胡麻 大さじ2
・青海苔 大さじ1~2
・みりん 大さじ3
・ごま油 大さじ1

<作り方>
1)中火で熱したフライパンに、ごま油を引きます。
2)冷凍しらすを加えて、水分が半分位飛ぶまで炒めます。
3)胡麻・青海苔を加えて、さらに炒めます。
4)みりんを加え、水分が飛ぶまで焦がさないように炒めます。

ご飯にかけるだけでなく、冷奴やお浸しに乗せたり、炒め物や卵焼きなどに加えても、美味しく頂けます。

簡単絶品!しらす入りお浸し

しらす入りお浸し

出典:https://cookpad.com/recipe/4447710

☑〈材料2人分〉
・ほうれん草 適量
・冷凍しらす お好みで
・ごま油 小さじ1
✩醤油 小さじ1
✩酒 小さじ1
✩みりん 小さじ1/2
・鰹節 お好みで

<作り方>
1)ごま油を熱したフライパンで、食べやすい大きさに切ったほうれん草を炒めます。
2)ほうれん草に油が馴染んだら、しらすを加えます。
3)✩の調味料を加えて水分が飛ぶまで炒めたら、器に盛り鰹節を乗せれば、出来上がりです。

ほうれん草でなくても、小松菜や菜の花・いんげんなどで代用したり、青菜を入れる前に細切りにした人参を入れても美味しく頂けます。
お好みで、ごまを振りかけると風味が増します。

カルシウムプラス!簡単釜玉うどん

簡単釜玉うどん

出典:https://cookpad.com/recipe/4433030

☑〈材料1人分〉
・冷凍うどん 1玉
・冷凍しらす 30ℊ
・水 100㏄
・麺つゆ 大さじ2/3(しらすの塩分を見て調節して下さい)
・鰹節 小袋1/2パック
・大葉 1枚
・卵 1個
・刻み海苔 お好みで
・万能ねぎ お好みで
・揚げ玉 お好みで

<作り方>
1)フライパンにうどんを入れ、しらすを乗せて水を入れ、蓋をして3分程加熱します。
2)うどんをひっくり返して、ほぐします。
3)水分が飛んだら火を止めて、麺つゆ・鰹節・大葉・卵の順に加えて混ぜ合わせます。
4)器に盛り付け、海苔・小口切りにした葱・揚げ玉をトッピングしたら出来上がりです。

卵を鍋の中で混ぜ合わせることで、軽く火が入って温まります。生卵の状態で頂きたい方は、器に盛り付けてから卵を入れて下さい。

冷凍麺を使わずに茹でたうどんや素麺・ご飯などを使っても、良いですね。

暑い時期には、麺を冷水に取り、具材を混ぜ合わせ冷製麺にしても美味しいです。

しらすDE旨味アップ!シャキシャキナムル

しらすのシャキシャキナムル

出典:https://cookpad.com/recipe/4211355

☑〈材料〉
・もやし 1袋
・ニラ 1/3束
・冷凍しらす 40ℊ
✩ごま油 大さじ2
✩中華だし 小さじ1弱
✩黒胡椒 少々
✩ガーリックパウダー お好みで

<作り方>
1)鍋にお湯をたっぷりと沸かし、もやしとニラをさっと茹でてザルに上げます。
  もやしは20秒・ニラは10秒程で大丈夫です。
2)✩の調味料をボールに入れて混ぜ合わせ、1)を温かいうちに水気をよく絞って加えます。
3)しらすを最後に加えて和え、器に盛り付ければ出来上がりです。

辛いものが好きな方には、調味料にラー油を加えるのがおすすめです。
温かいままでも良いですが、冷蔵庫で冷やしても美味しく頂けます。

まとめ

しらすの冷凍保存方法と活用レシピ5選は、如何でしたか?

栄養価が高く、食べやすく、安価な魚であるしらすを冷凍保存し常備しておくと便利です。

軽く水気を拭き取り、ジップロックに広げて入れて冷凍し、一度揉みほぐしておくとパラパラになり、使いやすくなります。

パラパラの状態のものは解凍の必要はなく、ご飯だけでなくお浸しや冷奴などに乗せて手軽に使えるのが嬉しいですね。

1回分ずつラップで包んでから冷凍したものは、キッチンペーパーの上に乗せてから冷蔵室で解凍しましょう。

買ったらすぐに冷凍保存する習慣を付けると、うっかり忘れて無駄にすることもなくなります。

しらすの冷凍保存方法と活用レシピを、試してみて下さいね。

この記事の監修者

富山 知樹

ARTLOCKラボ マネージャー/管理栄養士/調理師
富山 知樹

フランス料理に魅了され、料理の世界へ。渡欧し二つ星レストランで修行。帰国後も日本のレストラン、会員制ホテルにて前菜・メイン・パン・デザートなどの部門を担当しつつ研鑽を積む。食による社会貢献や課題解決のため管理栄養士の資格をとり、現在はデイブレイクにて食×冷凍の研究を行うラボチームマネージャーを担当。

完全予約制凍結比較テスト

国内で唯一!凍結比較テスト

\ お申し込みはこちら!/

ご予約フォーム

お電話でもご予約を承っております。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

Related 関連記事

弊社は急速冷凍のスペシャリスト! まずはお気軽にご相談ください。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

『結局、どの機種がいいの?』と
お悩みの方にオススメ !

急速冷凍機診断