いくらの冷凍・解凍方法と保存期間をご紹介します【厳選レシピ付き】
いくらが冷凍保存出来ることを、ご存知ですか?
贅沢食材のいくらは宝石のように輝いて、少量乗せるだけで料理を一気に華やかなパーティーメニューに変身させてくれます。
いくらの旬は秋です。秋の内に安く手に入れて冷凍保存しておくと、お正月に美味しいく頂くことが出来ます。コストパフォーマンスを高めたいなら、安い時にまとめ買いをして冷凍保存がおすすめです。
ネット通販などでまとめて冷凍されたものを購入した時は、半解凍で小分けにして冷凍保存しておくと使いやすいです。
贅沢食材のいくらを上手に冷凍保存する方法と簡単レシピ5選を、ご紹介します。
目次
いくらを冷凍するメリット
いくらを冷凍すると、長期保存が可能になります。少量乗せるだけでも料理が華やかになるいくらですが、使う時に買うのでは高い場合もあります。
旬の時期など安い時を狙って買うか、ネット通販やコストコなどで大量に買い、小分けにして冷凍保存するのがおすすめです。特に正月は、来客が多かったり華やかな料理を作る機会が多くあります。
秋が旬のいくらは、冷凍で1ヶ月保存が出来るので、正月頃まで常備が出来るのです。上手に冷凍して長期保存が出来ると、まとめ買いでお得にいくらを購入することが出来ます。
いくらを常備することで急な来客があっても、華やかな料理を用意することが可能です。
冷凍方法
生のいくらを小分けにして冷凍保存する方法
1)冷凍が可能なタッパーなどの密閉容器に、ラップを大きめに敷きます。
2)いくらを1回に使う分量乗せて、1)で敷いておいたラップでピッタリと包みます。
3)2)の上にさらにラップを敷いて、いくらを乗せて包みます。
4)3)の作業を蓋が閉まっても潰れない位まで繰り返して、蓋を閉めて密閉します。
5)なるべく早く低温で冷凍保存します。
冷凍いくらを小分けにして冷凍保存する方法
1)凍ったいくらを冷蔵庫に移して2~3時間位置き、半解凍させます。
いくらの量や冷蔵庫の状態によって違うので、時間は目安です。
ほぐれるようになれば大丈夫です。完全に解凍してしまわない方が、劣化を抑えることが出来ます。
2)1回に使う分量ずつ小分けにして、ラップで包むか、アルミカップに入れます。
3)ジップロックなどの密閉容器に入れて、空気を抜いてなるべく早く低温で冷凍保存します。
【冷凍するときのポイント】
どちらの方法でも、空気に触れさせないこと・早く低温で冷凍することが大切です。
生のいくらを小分けにして冷凍保存する時には、潰さないように注意しましょう。
熱伝導の良いアルミホイルで包むか金属バットを敷くと、早く低温で冷凍保存することが出来ます。
解凍方法と保存期間
いくらの解凍方法
冷凍したいくらは、冷蔵庫でゆっくりと半日かけて解凍しましょう。どうしても早く解凍したい場合には、ビニール袋などに入れて密閉してから、氷水の中に入れて解凍して下さい。
長く冷凍したままで品質に不安がある場合には、火を通して頂くことも出来ます。凍ったまま煮物に入れたり、うどんやスパゲッティの具として加熱調理しても美味しく頂けます。
いくらの保存期間
冷凍いくらの保存期間は、1ヶ月程度です。冷蔵庫の状態や冷凍する前のいくらの状態によっても違いがあるので、食べる前に確認しましょう。
糸を引いているもの・異臭がするもの・粒が壊れているものが多い場合などは、腐っている可能性が高いので処分して下さい。
冷凍いくらを使った簡単レシピ5選
簡単お祝い料理!鮭の親子混ぜご飯
☑材料2人分
・甘塩鮭 2切れ
・冷凍ご飯(炊いたご飯でも可) 茶碗3杯分
・酒 大さじ1
・冷凍いくら 大さじ3~4
・三つ葉(葉の部分) 4~5枚
・白煎り胡麻 大さじ1
<作り方>
1)冷凍いくらを解凍しておきます。
2)シリコンスチーマーに鮭を入れて、酒を振りかけ蓋をしたら、600Wのレンジで6分程加熱して、完全に火を通します。
シリコンスチーマーが無ければ、耐熱皿にラップをしても大丈夫です。
加熱が足りない場合には、様子を見ながら再度加熱して下さい。
3)粗熱が取れたら、骨と皮を取り除き、解凍したご飯を加えて混ぜ合わせます。
4)胡麻と三つ葉を加えて軽く混ぜ合わせたら、器に盛り付けます。
5)いくらを飾れば、出来上がりです。
ご飯を炊いて作る場合には、研いだ米の上に鮭を乗せて酒を振りかけてから、炊飯すると簡単です。海苔を散らすと、さらに華やかで美味しくなります。
冷凍でごちそう!濃厚クリームパスタ
☑材料1人分
・パスタ 100ℊ
・冷凍ウニ 適量
・冷凍いくら 適量
・玉葱 1/4個
・しめじ 1/4房
・生クリーム 50㏄
・牛乳 50㏄
・味噌 小さじ1
・麺つゆ 大さじ2
・オリーブオイル 大さじ1
<作り方>
1)冷凍ウニと冷凍いくらは、解凍しておきます。
2)フライパンを熱してオリーブオイルを引き、玉葱を炒めます。
3)玉葱が透明になったら、しめじを加えてさらに炒めます。
4)パスタを袋の表示よりも短めに茹でます。
3~5時間位前から塩水につけ置いた、水パスタを使っても大丈夫です。
5)3)のフライパンに生クリームと牛乳を加えて軽く和え、麺つゆと味噌を加えて味を調えます。
6)パスタを加えて一煮立ちしたら、ウニといくらを加えて軽く和えたら火を止め、器に盛り付ければ出来上がりです。最後に刻み海苔やパセリなどを散らすのも、おすすめです。
簡単おしゃれ!コンソメジュレ
☑材料
・むき海老 適量
・枝豆 適量
・プチトマト 適量
・豆苗 適量・冷凍いくら 適量
・水 350㎖・顆粒コンソメ 4ℊ
・粉ゼラチン 3ℊ
・塩コショウ 適量
<作り方>
1)ゼラチンを水大さじ1(分量外)で溶かし、冷凍いくらは解凍しておきます。
2)水とむき海老・顆粒コンソメを鍋に入れて一煮立ちさせたら、塩コショウで味を調えます。
3)火を止めたら、1)を入れて、しっかりと混ぜて溶かします。
4)3)をグラスに流し入れたら、プチトマトと鞘から出した枝豆を飾ります。
5)粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やし固めます。
6)良く冷えて固まったら、豆苗といくらを盛りつけて、出来上がりです。
ホームパーティーにも!前菜サラダディップ
☑材料
✩キャベツ100ℊ
✩ピーマン 1/2個
✩枝豆 鞘から出した状態で15ℊ
・マヨネーズ 大さじ2
・シーザードレッシング 小さじ2
・塩コショウ 少々
・クラッカー 6枚
・乾燥パセリ(無くてもOK) 少々
・冷凍いくら 少々
<作り方>
1)冷凍いくらを解凍しておきます。
2)✩の野菜をマルチチョッパーに入れて刻みます。
包丁で粗みじん切りにしても大丈夫です。
3)マヨネーズ・シーザードレッシングを加えて和え、塩コショウで味を調えます。
4)クラッカーに3)を乗せていくらを飾り、乾燥パセリを散らせば出来上がりです。
スタミナUP!ネバネバ彩りうどん
☑材料4人分
・乾燥うどん 300ℊ
・濃縮麺つゆ 大さじ4
・山芋(納豆でも可) 200ℊ
・水 100㏄
・オクラ 8本
・冷凍いくら 適量
<作り方>
1)冷凍いくらは解凍し、うどんは袋の表示通りに茹で上げて水でよく洗います。
2)山芋をすりおろし、麺つゆ・水を加えて混ぜ合わせます。
味を見て薄いようなら、麺つゆを足して調節して下さい。
3)器にうどんを盛りつけ、2)を掛けます。
4)オクラを塩ゆでしてから輪切りにし、いくらと共に飾れば出来上がりです。
まとめ
いくらの冷凍保存方法と簡単レシピ5選は、如何でしたか?
少量飾るだけで簡単に華やかになり、パーティーやおもてなし料理が作れるいくらは、常備しておくと便利です。使いたい時に買うのではなく、安い時にまとめ買いして小分けに冷凍保存しておくと節約になります。
冷凍保存のポイントは、空気に触れさせないことと早く低温で冷凍することです。小分けされずに冷凍で沢山届いた時は、冷蔵庫で半解凍してから、小分けにして冷凍保存しておくと便利です。
少量でも贅沢な気分が味わえる、いくらの冷凍保存方法と簡単レシピを試してみて下さい。