製品ラインナップ一覧
リ・ジョイスフリーザー

液体凍結機 リ・ジョイスフリーザー

デパック

高品質解凍・鮮度保持庫 デパック

氷感庫

長期保存冷蔵庫 氷感庫

氷点熟成機

長期保存冷蔵庫 氷点熟成機

鮮度保持電場装置「DENBA」

特殊冷凍 鮮度保持電場装置「DENBA」

納豆の冷凍保存方法と賞味期限、離乳食と厳選レシピ【写真で解説!】

納豆は菌を殺さずに冷凍できるということを知っていましたか?

大豆を発酵させて作っているのに、消費期限があるのは何故だろうと感じたことがある人もいるかもしれません。

「元々腐らせているのだから」と思っても、消費期限が1週間位だからやはり期限内に食べなくてはと思ってしまいます。

安くて栄養満点の納豆は、好き嫌いもありますが、毎日でも食べたい食材です。

スーパーの安売りの時には、たくさん買いだめしてしまう方も多いかと思います。

しかし、家族の気分次第で残ってしまうということもあるのではないでしょうか。

そんなときにおすすめなのが、冷凍保存です。

安い時に沢山買って、食べきれないようなら冷凍保存することで、納豆を無駄にすることがなくなりますね。

納豆の冷凍保存方法と、冷凍納豆で作るおすすめレシピ・離乳食レシピをご紹介します。

納豆を冷凍するメリット

納豆を箸で取る様子

納豆を冷凍すると長期保存が可能になります。

全国納豆協同組合連合会によると、冷凍した納豆は1ヶ月から3ヶ月程度は保存が可能です。

冷凍しても菌は冬眠状態になるだけで、死ぬことはありません。

解凍して20℃位に温度が上がれば、再び発酵を始めます。

沢山買いすぎて冷凍保存した納豆を、うっかり忘れて放置してしまっても、半年大丈夫なら安心ですね。

納豆の冷凍保存方法

納豆を箸で取る様子

生のまま冷凍保存する場合

その1)パックのまま、ジップロックなどの密閉できる容器に入れて、冷凍庫で保存します。

納豆パックをフリーザーバッグに入れる様子

蓋を開けた納豆

その2)納豆をパックから取り出してラップで包み、ジップロックなどに入れてから、冷凍庫で保存します。

パックから出してラップに包んだ納豆をジップロックに入れた様子

凍結した納豆

※買ってきたパックのままでも冷凍保存できますが、乾燥と臭い移りを防ぐため密閉して下さい。

離乳食用に冷凍保存する方法

1)納豆をパックから出し、ザルにあけます。

ザルに出した納豆

2)沸騰したお湯を回しかけ、粘りを落とします。

お湯をかけて粘りを落とした納豆

離乳食後期になり、粘りがあっても食べられる場合には、お湯をかける必要はありません。
3)月齢に合わせた大きさに潰します。

すり鉢で納豆を潰している様子

  粒が苦手な赤ちゃんにはすりこぎですり潰します。食感を残したい時にはフォークで潰すのがおすすめです。
4)製氷皿などに入れ一回分ずつ小分けにし、ビニール袋かジップロックなどに入れて、なるべく空気に触れないように冷凍保存します。

仕切りのある容器に納豆を入れてラップをかける様子

凍結した納豆 class=

冷凍納豆の解凍方法と保存期間(賞味期限)

藁に入った納豆

納豆の解凍方法

冷凍納豆は、食べる半日前位から冷蔵室に移して解凍します。

天ぷらなどの加熱調理に使う場合には、凍ったままの方がネバネバせずに扱いやすいです。

どうしてもすぐに食べたい場合には、レンジで20秒ほど加熱して半解凍状態にします。その後付属のたれをかけてよく混ぜ合わせることで、簡単に解凍できます。

ただし、納豆に含まれている栄養成分ナットウキナーゼは加熱に弱いので、注意して下さい。

ナットウキナーゼの血栓予防効果などを期待している場合には、ゆっくりと解凍して加熱せずに頂きましょう。

天ぷらや味噌汁・チャーハンなど美味しい料理も沢山あり、加熱調理をしてもタンパク補給にはなりますね。

納豆の保存期間(賞味期限)

冷凍納豆の保存期間は、1ヶ月から3ヶ月程度です。

ずいぶんと幅がありますが、冷蔵庫の開け閉めの回数や部屋の温度など保存状態によるということです。

発酵食品なので、どうなったら腐っているのかという判断が難しいかもしれません。

本来は納豆菌がほとんどを占めており、その他の雑菌をやっつけてくれています。

保存状態が悪く、納豆菌よりも雑菌が増えてしまっている状態を腐っていると言います。

また、水分が乾燥してカピカピになっているもの・糸を引かないもの・明らかにカビが生えているもの・異臭がするものなどは、食べない方が良いです。

反対に、白い点のようなざらざらとした食感のものはアミノ酸の結晶である可能性が高く、食感が気にならなければ食べても問題ありません。

より美味しい状態で食べたい方や保存状態が心配な方は、早めに食べきるようにして下さいね。

>>【冷凍食品の賞味期限とは?】すぐに使える冷凍豆知識

冷凍納豆を使った簡単レシピ5選

冷凍納豆で簡単!磯部揚げ

冷凍納豆の磯部揚げ

出典:https://cookpad.com/recipe/2131569

☑〈材料〉
・冷凍納豆 2パック
・小麦粉 適量
・青のり 適量

<作り方>
1)冷凍納豆を少し室温に置いて、パックから出しやすくしておきます。
2)パックから出したら、包丁で4等分に切り分けます。
3)小麦粉・水・青のりで、衣を作ります。
4)衣を絡めて、油で揚げたら出来上がりです。
  衣を付ける代わりに、焼きのりで巻いて揚げるのもおすすめです。

おつまみにも最適!冷え冷えクリームチーズIN

冷凍納豆と冷え冷えクリームチーズ

出典:https://cookpad.com/recipe/1725105

☑〈材料〉
・冷凍納豆 1パック
・クリームチーズ 4.5個
・わさび、梅肉、からしなど お好みで

<作り方>
1)冷凍納豆を常温に出して取り出しやすくしてから、9等分に包丁で切り分けます。
2)クリームチーズ半分位を使い、1つ分を包みます。
  手を少し濡らした方が、包みやすいです。
3)付属のタレをかけてから、お好みでわさび・梅肉・からしなどをトッピングしたら出来上がりです。
  包むのが面倒な場合には、クリームチーズの上に乗せるだけでも、OKです。
  凍ったまま出して、シャリッとする位で頂くのがおすすめです。

冷凍納豆で栄養プラス!レタスチャーハン

冷凍納豆とレタスチャーハン

出典:https://cookpad.com/recipe/4062321

☑〈材料2人分〉
・冷ごはん 茶碗1杯半程度
・冷凍納豆 1パック
・レタス 適量
・卵 1個
・ウインナー 4本
・油 大さじ1
✩鶏がらスープの素 小さじ3
✩醤油 小さじ1程度
✩付属のタレとからし 1パック分
✩塩コショウ 適量

<作り方>
1)冷凍納豆を半日位前に冷蔵室に移して、解凍しておきます。 
  すぐに作りたい時には、水の中で洗いながら解凍しても大丈夫です。
2)納豆を水洗いして、粘りを落とします。
3)レタスを手でちぎって、食べやすい大きさにします。
4)ウインナーを2~3ミリ位の厚さに切ります。
5)油を引いたフライパンでウインナーを炒め、卵を割り入れてからご飯を入れて切るように炒めます。
6)全体に火が通ったら、納豆と✩の材料を加え、均等に混ぜるように炒めます。
7)最後にレタスを入れて、軽く炒めたら出来上がりです。
  具材はお好みで、ネギやキムチなどでも美味しいです。

冷凍納豆でひんやり!栄養満点ごはんのお供

冷凍納豆で栄養満点ごはんのお供

出典:https://cookpad.com/recipe/4480532

☑〈材料2~3人分〉
・冷凍納豆 2パック
・たまご 1個
・釜揚げシラス 大さじ2
・オクラ 3本
・大葉 3枚
・ネギ 適量
・かつお節 1/2パック
・海苔 大1/4枚
・お酢 少々

<作り方>
1)冷凍納豆は、2~3時間前から冷蔵庫に移して解凍しておき、調理をする前に常温に出して蓋とビニールを外しておきます。
  すぐに使いたい場合には、600Wのレンジで20秒ほど加熱して半解凍しておきます。
2)オクラを洗ってヘタを取ったら、ラップに包んで600Wのレンジで30~40秒程加熱して5ミリ幅に切ります。
3)ネギは小口切り、大葉は千切りにし、海苔はちぎっておきます。
4)すべての材料を器に入れて、よく混ぜ合わせます。
5)付属のタレを1つ分だけ入れて、お好みでお酢を垂らせば出来上がりです。
  味見をしてみて薄ければ、残りのタレを少しずつ加えて調節して下さい。
  ご飯のお供にも、冷奴に乗せても、うどんやパスタと和えても美味しく頂けます。

冷凍納豆でさっぱり!トマトとシソの冷製パスタ

冷凍納豆でトマトとシソの冷製パスタ

出典:https://cookpad.com/recipe/1844579

☑〈材料1人分〉
・パスタ 100ℊ
・トマト(中) 1個
・冷凍納豆 1パック
・ゆかり 小さじ1
・大葉 2~3枚

<作り方>
1)最初に冷凍納豆を冷凍庫から取り出し、蓋とビニールを外しておきます。
2)トマトは角切りにし、大葉は千切りにして少量飾り付け用に取っておきます。
3)ボウルに納豆を入れタレをかけて混ぜてから、パスタ以外の材料を加えて、混ぜ合わせておきます。
4)パスタを時間通りに茹でます。
5)パスタが茹であがったら、氷水でしめてから水気をよく切ります。
6)3)のボウルにパスタを加えてよく混ぜ合わせて、器に盛り付けてから一番上に大葉を飾れば出来上がりです。

冷凍納豆を使った離乳食レシピ

納豆は離乳食中期頃から使えますが、アレルギーが無いか確認してから使って下さい。

離乳食中期から!冷凍納豆で小松菜パクパク出汁煮

冷凍納豆で小松菜パクパク出汁煮

出典:https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1110002882/?scid=af_pc_etc

☑〈材料1人分〉
・小松菜 2枚
・冷凍納豆 小さじ1
・お麩 小5個
・出し汁 大さじ1

<作り方>
1)小松菜を細かく切ってから、レンジで1分加熱します。
2)お麩は水に入れて柔らかくしてから、細かく切ります。
3)小鍋にすべての材料を入れて火にかけ、一煮立ちしたら出来上がりです。

家族みんなで食べられる!納豆腐ハンバーグ

納豆腐ハンバーグ

出典:https://cookpad.com/recipe/868808

☑〈材料2人分〉
・冷凍納豆 2パック
・付属のタレ 2つ
・豆腐 1/4丁
・鶏ひき肉 100ℊ
・片栗粉 大さじ1.5~2
・青のり お好みで

<作り方>
1)納豆を半日位前から冷蔵室に移して、解凍しておきます。
2)ボウルにすべての材料を入れ、粘りが出るまでしっかりとこねます。
  豆腐の水切りは不要です。
3)熱したフライパンに油を引いたら、スプーンで形を整えながら種を入れて焼きます。
4)焼き色が付いたらひっくり返して弱火にし、蓋をして蒸し焼きにします。
5)両面に焼き色が付いたら出来上がりです。
  大人用には、麺つゆやポン酢・ケチャップなどのタレをかけて頂いて下さい。

まとめ

納豆の冷凍保存法とおすすめレシピは如何でしたか?

安くて栄養満点な優秀食材の納豆が、冷凍保存で半年も持つなんて驚きです。

スーパーなどの安売りの時には、遠慮なく沢山買って来ることが出来ますね。

食べきれそうにない時は、ジップロックなどに入れて冷凍保存することで、無駄にすることがありません。

離乳食にも下処理して冷凍しておくと、便利です。

解凍する時には、半日位前から冷蔵室に移しておくのが良いですが、レンジで30秒加熱してからタレをかければすぐに解凍できます。

>>肉の冷凍方法はこちら

>>魚の冷凍方法はこちら

>>【冷凍で長持ち】野菜の保存方法で気をつけるべき3つのポイント

この記事の監修者

富山 知樹

ARTLOCKラボ マネージャー/管理栄養士/調理師
富山 知樹

フランス料理に魅了され、料理の世界へ。渡欧し二つ星レストランで修行。帰国後も日本のレストラン、会員制ホテルにて前菜・メイン・パン・デザートなどの部門を担当しつつ研鑽を積む。食による社会貢献や課題解決のため管理栄養士の資格をとり、現在はデイブレイクにて食×冷凍の研究を行うラボチームマネージャーを担当。

完全予約制凍結比較テスト

国内で唯一!凍結比較テスト

\ お申し込みはこちら!/

ご予約フォーム

お電話でもご予約を承っております。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

Related 関連記事

弊社は急速冷凍のスペシャリスト! まずはお気軽にご相談ください。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)