製品ラインナップ一覧
リ・ジョイスフリーザー

液体凍結機 リ・ジョイスフリーザー

デパック

高品質解凍・鮮度保持庫 デパック

氷感庫

長期保存冷蔵庫 氷感庫

氷点熟成機

長期保存冷蔵庫 氷点熟成機

鮮度保持電場装置「DENBA」

特殊冷凍 鮮度保持電場装置「DENBA」

セロリの冷凍保存方法と栄養、レシピ5選!【写真付きで解説!】

その独特の風味から、好き嫌いがはっきりと分かれるセロリ。

「自分以外の家族は好きじゃないから、買っても使い切れるか心配…」なんて躊躇したことのある人もいると思います。

ですが、セロリの冷凍保存方法を覚えてしまえば、長期間の保存が可能になって、そんな心配ともおさらば出来るのです。

こちらでは、セロリの冷凍保存方法を紹介する他に、セロリの栄養・効果効能や、セロリを使った簡単レシピなどをご紹介しています。

セロリに関する役立ち情報が満載ですので、ぜひご覧ください。

セロリの栄養と効能

木のボウルに入ったセロリ

まずはセロリに含まれる栄養価、そして意外な効果効能を見ていきます。

セロリの栄養価とカロリー

まず、セロリのカロリーは100g中15kcalとなっています。

ほうれん草で約20kcal、大根(根)で約18kcalですので、野菜としては多すぎず低すぎずといったところです。

また、セロリに含まれる栄養価については、βカロテン、ビタミンB1、B2、C、E、食物繊維などが含まれているのですが、実はセロリ、茎の部分と葉の部分で栄養価に違いがあります。

特に大きな違いがβカロテンで、茎の部分に比べて、葉の部分には2倍近い成分が含まれています。

今まで葉の部分は食べてこなかったという人も、記事の後半では葉を使ったレシピなども載せているので、参考にしてみて下さい。

セロリの効能

健康に良い食材として脚光を浴びているセロリ、今回は数ある効能の内でも、特筆すべきものを3つ取り上げていきます。

まずは、美肌効果

セロリに含まれるビタミンCや、ビタミンEによって、メラニンの生成抑制や、新陳代謝の向上による若々しい肌の維持が期待されます。

続いて、ストレス緩和

かつて西洋では、セロリはその独特の風味から精神安定剤として使われていました。
セネリンやアイピンといった成分には、精神を落ち着かせる効果があり、現代においてはストレス緩和、快眠に作用するといわれています。

最後に便秘予防

セロリには食物繊維が含まれており、それが腸内環境の改善を促してくれます。

また、ピラジンやビタミンEといった成分には、血流改善の効果があると言われています。
血流が良くなれば、腸などの消化器官が活発に動くようになるので、こうした観点からも便秘予防(改善)の効果が期待できます。

セロリにはこの他にも、むくみの改善や、冷え性改善の効果が期待されています。

どれも美容には欠かせない効能なので、あの独特な風味さえ受け入れられれば、ぜひとも普段の生活に取り入れたい食材です。

セロリを冷凍するメリット

セロリ

最大3週間の保存が可能に

セロリを冷蔵保存した場合、鮮度が保たれるのは2~3日程度です。

もちろん、それ以上の期間保存することも可能ですが、日を追うごとに確実に劣化してしまいます。

ですが、冷凍保存をすれば最大3週間の保存が可能になり、劣化のスピードも緩めることができるのです。

冷凍するときには、ちょっとしたコツが必要になるのですが、それも難しいものではなく、意識すれば誰でも出来るようになります。

予め下処理するので調理の時間短縮に

セロリの調理で面倒なことの一つが「筋取り」ではないでしょうか。

根元から分けて、葉の部分と茎の部分を分けて、ピーラーや包丁で筋を取って…ご飯を急いで作らないといけない時に、これはなかなか面倒なことです。

しかし、セロリを冷凍保存する場合は、冷凍する前段階でこうした処理を済ませてしまうので、実際の調理にかかる時間を減らすことができます。

高々3分程度の短縮ですが、「根元から分けて~」の工程を踏むのと、フリーザーバッグから取り出してポンッで済むのとでは、大分違います。

また、セロリは縦置きで冷蔵保存しなくてはならないため、野菜室のスペースを食うのですが、冷凍保存すれば体積がググッと減るのでスペースもとりません。

こうしたところにも冷凍のメリットがあります。

セロリの冷凍保存方法

セロリを冷凍保存する際には、茎の部分と葉の部分に分けて冷凍します。

茎部分の冷凍保存方法

1)茎の部分と葉の部分を分けます(茎の途中、葉が生え始める辺りでカットすると楽です)。

茎と葉に分けた様子

2)茎の部分の筋をとります。

茎の筋を取る

3)薄く斜め切りにし、小分けにラップに包んで、フリーザーバッグに入れて冷凍します。

斜め切りにしたセロリを小分けにラップに包んだ様子

★セロリを冷凍保存するときのコツは、「大きく切り過ぎないこと」です。適度な小ささ、薄さに切ってあげることで、食感が崩れるのを最小限に抑えることができます。

葉部分の冷凍保存方法

1)鍋にお湯を沸かし、塩を一つまみいれ、葉の部分をサッと茹でます。

2)冷まして、手で絞って水気を切ったら、細かく刻みます。

さっと茹でて水気を切ったセロリの葉をみじん切りにする様子

3)ラップに包んで、フリーザーバッグに入れ冷凍します。

ラップに包んだセロリの葉

セロリの解凍方法と保存期間

凍結したセロリ

セロリの解凍方法

冷凍したセロリは、室温で自然解凍させるか、冷凍したまま調理に使う事が出来ます。

これは、茎を冷凍した場合も、葉を冷凍した場合も同様です。

サラダや炒め物には自然解凍したものを、スープや煮込み料理には冷凍したままのものを使うのがお勧めです。

セロリの保存期間

冷凍したセロリの保存期間は、
茎の部分を生のまま冷凍した場合:2週間
葉の部分を茹でて冷凍した場合:3週間
が目安になります。


栄養士が解説!セロリの栄養について

セロリは香味野菜の1つで、肉のくさみを消したり風味をつけたりすることが多い野菜です。

セロリ特有の香りには、気持ちをリラックスさせるアピインが含まれています。また、葉に含まれたピラジンは、血液をサラサラにする効果があります。

さらに、胃腸の働きを整えるビタミンUや美肌効果のあるビタミンC、抗酸化力が魅力的なβ―カロテンなども含まれているので、体のさび付きを防いでくれます。

選び方のポイント
1.ヘタの切り口がみずみずしいもの
2.皮にしわがなくみずみずしいもの
3.茎の部分が肉厚なもの

おすすめの調理法
生食する場合はスライスしたものをサラダに加えたり、みじん切りにしてタルタルソースに活用します。苦手な方は、あらかじめ冷水にさらしておくと香りを抑えることができます。

セロリは加熱しても栄養分を失いにくい野菜で、加熱に適している野菜です。
また、栄養分だけでなく、加熱することでセロリの香り成分が料理にコクを出したり、味の深みを演出する働きがあります。

煮込み料理は定番で、ポトフやスープには欠かせません。その際、葉も一緒に投入すると香りよく仕上がります。葉も残さず食べましょう☝
また、炒め物や浅漬けにしても美味です。

栄養士
栄養士 るり

戸板女子短期大学で栄養士の資格を取得し、同大学を卒業。卒業後杏林大学で食品衛生管理者の資格も取得。現在はデイブレイク株式会社で食材の冷凍情報を発信しながら、様々な食材の冷凍実験を統括。趣味は旅行とフラダンス。好きな野菜はブロッコリー。


セロリを使った簡単レシピ5選

セロリとささみのマヨネーズ和え

セロリとささみのマヨネーズ和え

出典:https://recipe.kewpie.co.jp/recipes/recipe/recipe.php?recipe_no=QP10000732

☑材料(2人分)
・セロリの茎 1/2本分(薄切りにしたものを常温解凍)
・セロリの葉 1/2本分(茹でて冷凍したものを常温解凍)
・鶏ささみ 2本
・酒 少々
・マヨネーズ 大3

<作り方>
1)鶏ささみを器に並べ、酒をかけたら、レンジ(500W)で2分間加熱します。粗熱が取れたら、大きめに裂きます。

2)セロリは、茎の部分も葉の部分も、あらかじめ常温解凍をしておきます。

3)ささみとセロリ(茎と葉の両方)をボウルに入れ、マヨネーズを加えて和えたら完成です。

牛肉とセロリのオイスターソース炒め

牛肉とセロリのオイスターソース炒め

出典:https://cookpad.com/recipe/3607306/

☑材料(4人分)
・牛肉肩ロース 250g
・セロリ 2本(冷凍した茎と葉の両方を自然解凍)
・しょうが 1欠片
・油 大さじ2
=牛肉下味=
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1.5
・片栗粉 大さじ1.5
=味付け=
・オイスターソース 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 小さじ1

<作り方>
1)牛肉を食べやすい大きさに切り、下味用のたれをもみ混んで10分ほど置きます。

2)油を引いたフライパンに細かく刻んだしょうがを入れ、香りが立ったら牛肉を加えます。

3)中火で炒め、軽く赤色が残る程度になったら、解凍してあるセロリ(斜め薄切りにした茎の部分)を加えます。

4)全体に火が通ったら味付け用のたれを加え、最後にセロリ(葉の部分)を加え、軽く混ぜ合わせたら完成です。

セロリと玉ねぎのトマトスープ

セロリと玉ねぎのトマトスープ

出典:https://cookpad.com/recipe/4339444/

☑材料(2人分)
・セロリ 1本(茎の部分”のみ”を冷凍したまま使用)
・玉ねぎ 1/4個
・オリーブオイル 大さじ1
・トマト水煮缶 200g
・おろしにんにく 小さじ1
・コンソメ 小さじ1
・水 300㏄
・塩こしょう 少々

<作り方>
1)セロリは茎の部分を薄切りにしたものを、玉ねぎはみじん切りにしたものを使います。

2)鍋にオリーブオイルを引き、セロリと玉ねぎを炒めます。

3)火が通ったら、トマト缶、コンソメ、にんにくを加えます。

4)全体が混ざったら、水を加えて5分煮て、最後に塩こしょうで味を調えたら完成です。

セロリの葉と味噌きんぴら

セロリの葉と味噌きんぴら

出典:https://cookpad.com/recipe/4334117

☑材料
・セロリ 2本(葉の部分”のみ”を自然解凍して使用)
・ごま油 大さじ1/2
・出し入り味噌 大さじ1
・みりん 大さ1/2
・しょうゆ 小さじ1/2
・すりごま 大さじ1/2

<作り方>
1)味噌、みりん、しょうゆを合わせます。

2)フライパンにごま油を引き、自然解凍したセロリ(葉の部分を刻んだもの)を炒めます。

3)セロリがしんなりしたら、(1)を加え炒めます。

4)全体の水気が飛んだら、すりごまを加え、よく混ぜ合わせたら完成です。

セロリとハムのチャーハン

セロリとハムのチャーハン

出典:https://cookpad.com/recipe/4329020/

☑材料(2人分)
・ご飯 茶碗2~3杯(好みで)
・玉ねぎ 1/2個
・にんじん 1/2本
・セロリ 2本(茎と葉の両方を使用、解凍方法は室温解凍、そのまま使用のどちらでも可)
・ハム 5枚
・卵 3個
・ごま油 大さじ1
・薄口しょうゆ 大さじ1
・味の素 小さじ1
・塩こしょう 少々
・青ネギ 適量

<作り方>
1)冷凍したセロリは、茎の部分も派の部分もみじん切りにしておきます(解凍方法は、常温解凍でも、冷凍したまま使用してもOKです)。玉ねぎ、にんじんもみじん切りに。

2)フライパンにごま油を引き、(1)の野菜を炒めていきます。

3)フライパンに卵を落とし、野菜と軽く混ぜ合わせ、ご飯、味の素、しょうゆを加えてさらに炒めます。

4)最後に塩こしょうで味を調え、青ネギを加えたら完成です。

まとめ

さて、セロリの冷凍保存はいかがでしたでしょうか。

セロリの葉は、栄養価は高いのですが、調理の仕方が分からなかったり、そもそも食べられるという事を知られていなかったりします。

今回の冷凍保存方法を使えば、炒め物のちょっとしたアクセントにも使えるようになり、よりセロリを身近なものとして感じてもらえるはずです。

美容効果の高いセロリ、冷凍の手順自体はとても簡単なので、ぜひ挑戦してみて下さい。

>>肉の冷凍方法はこちら

>>魚の冷凍方法はこちら

>>その他の野菜の冷凍方法はこちら

この記事の監修者

富山 知樹

ARTLOCKラボ マネージャー/管理栄養士/調理師
富山 知樹

フランス料理に魅了され、料理の世界へ。渡欧し二つ星レストランで修行。帰国後も日本のレストラン、会員制ホテルにて前菜・メイン・パン・デザートなどの部門を担当しつつ研鑽を積む。食による社会貢献や課題解決のため管理栄養士の資格をとり、現在はデイブレイクにて食×冷凍の研究を行うラボチームマネージャーを担当。

完全予約制凍結比較テスト

国内で唯一!凍結比較テスト

\ お申し込みはこちら!/

ご予約フォーム

お電話でもご予約を承っております。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)

Related 関連記事

弊社は急速冷凍のスペシャリスト! まずはお気軽にご相談ください。

03-6433-2855

(受付時間:平日9:30~18:00)